dtm.main - コンピュータ音楽 MainStream

 

■ メインページ ■ サブボード修正

【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 263 番です.】
【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
コンピュータ音楽 MainStream に新しい記事を

#263: Wii MusicでDTM?
Date: 2009/02/22 22:21:38 Sun Author: tos (tnet0004)

もう久しく、パソコンでDTM、つまり音楽制作をしていませんでした。
しかし昨年末、Wii Musicを買い、Wiiで音楽制作をするように
なりました。

Wii Musicは演奏できる曲や元となる音楽データは既に用意されていて、
それ以外のものを演奏する自由度はありません。しかし、それらを
どのように演奏するかの自由度は、素人が楽しむには十分にあります。

任天堂が行った、この「自由度」の取捨選択には大胆なものがあり、
他に類を見ないかもしれません。MIDIシーケンサーに比べれば
できることは極端に限られていますが、他の音楽ゲームやカラオケに
比べれば、ほとんど無限に感じられるほどオリジナリティを発揮する
ことができます。

Wii Musicは、他の何者でも得られなかったくらいの「ラクして充実感を得る」
というパフォーマンスを実現しています。任天堂の狙いはここです。
つまり、「誰にでも音楽の楽しさを」です。


というわけで、私はそれを実践しています。私のWii Musicによる
音楽作品を以下で公開していますので、聞いてみてください。

http://www.tostot.jp/wiimusic.html


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#262: 「夏がくれた宝石」
Date: 2006/06/27 22:14:22 Tue Author: tos (tnet0004)

いえ、「きせつがくれたジュエル」と読むそうです。


もうずいぶん長い間、メロディーだけを記憶していて、タイトルが
分からず、その音楽自体も聴くことができない状態でいたのです。
バックアップ用に使っていた ZIPメディアを整理している時に、
この曲のMIDIファイル(正確にはRCPファイル)が出てきました。

ただし、RCPファイルはそのままではメディアプレイヤーなどでは
演奏できません。そのため、RCPファイルを標準MIDIファイルに
変換する CVSというツールをダウンロードして MIDIファイルに
しました。 実はこのツール、DOS用のコマンドです。骨董品です。
でも、そんなツールもまだ Internet上からダウンロードできる
というのは、うれしいことです。

GSフォーマットのMIDIデータですが、とりあえずMU100でそのまま
演奏してみます。 あぁ、なんて懐かしい。こんな曲だったなぁ。
やっぱり、良い曲です。

そして今日、もっとまともに演奏できる TMIDIというMIDIプレイヤー
が動くようになりました。 この音楽には、絵や歌詞も一緒に
付いていて、TMIDIで演奏するとその絵なども一緒に鑑賞することが
できます。こんな歌詞がついていたっけ。この曲、カラオケ屋さんに
ないものか。


とまぁ、この曲はパソコン通信をやっていた頃の遠い昔の思い出です。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#261: TMIDI と WindowsXP との相性
Date: 2006/06/27 21:53:18 Tue Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #176: TMIDI と WindowsXP との相性

>> WindowsXP にしてから、TMIDI が動かなくなりました。
> ところが、他のを入れてみても同じようにソフトが落ちてしまう
> 現象が出ました。要するに、TMIDI自体がおかしいというわけでは
> なさそうです。

> MIDIドライバーも入れ直したりして色々調べてみた結果、MIDI
> プレイヤーの出力に MIDIマッパーを指定するとソフトが落ち、
> 直接 MIDIドライバーを指定すると動くことを発見しました。

あら、以前に既に解決していたんですね。

久しぶりにTMIDIを使おうとインストールしてみたら動かなかったので、
しばらく諦めていました。 ^^;

もう少し詳しく書きますと、コントロールパネルの「サウンドと
オーディオ デバイスのプロパティ」で、MIDI音楽再生の設定が
YAMAHA CBX A Driver になっていましたが、これを Microsoft
GS Wavetable SW Synth にしたら TMIDIを起動しても落ちなく
なりました。 そうしないと、起動直後にすぐ落ちてしまうのです。

そして、TMIDI側のメニューから オプション-MIDI設定-ポートの
割り当て のところで、直接 YAMAHA CBX A Driver を選択すれば、
MIDI音源から音が出るようになります。


TMIDIの何がうれしいかって、RCPファイルが演奏できる点ですね。
手元にRCPファイルがあるので、TMIDIは必需と言うことになります。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#260: VOCALOIDの声
Date: 2005/08/07 08:00:47 Sun Author: MARSH (guest)
Parent Article: #259: Depressed Night 公開しました。

>>  ちなみに、具体的にはどんな声想像してました??<ハードな歌声
> ハードな声というか、もっと年上の女性、メリハリのある声
> と言う感じでしょうか。

うわキッツイ(苦笑
「年上の女性」ってのがまた抽象的な表現なので範囲広スギなんですが、
メリハリのある声ってくると多分無理っすねー。
波形合成の仕様上どうしても籠もってしまうので、メリハリは出しづらいです。
1音1音、全パラメータ変更する位でなら多少メリハリがつくようになると
思うんだけど、得られるモノと労力の割が合わないのでパスw


>>  ヤマハ自体はエンジン開発オンリーですし、国内ではMEIKOをリリースしたクリプトンでしか取り扱ってないし…。
> ヤマハ自身が品揃えを充実してくれれば早いんでしょうけど、
> なんでしないんでしょうかねぇ。やる気がないんでしょうか。

ま、ライブラリに関してはヤル気ないのかもですね。

ベースとなる歌い手さんの手配がやっかいですかね。
やっぱメジャー所な歌い手さんをライブラリ化した方が売れるでしょうし。
とはいえ、そのへんのカラミはケーヤクがすんばらしく大変だろうから、
そういうメンドイのを自社で展開するよりも、出来るところやってー、
って感じでしょうかね。

あとは、損益のヨミなどでしょか。

売れるかどうか分からない上にライブラリ作るのも大変
↓
ライセンスにすれば、ライブラリ作成はサードパーティ、
契約料もとれる、売れ行きもある程度見える
↓
どっかつくってー

じゃないですかねw
売れなきゃそれで終わりだし、かといって売れ行きでVOCALOIDの技術が
廃れるのはもったいない、ってヨミがあったのかもしれない。

…ま、つまるところライブラリに関しては現時点で自社展開する気無し、とw

--
Thank you...
MARSH.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#259: Depressed Night 公開しました。
Date: 2005/08/06 09:33:15 Sat Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #258: Depressed Night 公開しました。
Child Article: #260: VOCALOIDの声

>  ちなみに、具体的にはどんな声想像してました??<ハードな歌声
>  VOCALOIDのセッティング次第では、出るかもシレナイ。

ハードな声というか、もっと年上の女性、メリハリのある声
と言う感じでしょうか。


>  ヤマハ自体はエンジン開発オンリーですし、国内ではMEIKOをリリースしたクリプトンでしか取り扱ってないし…。

ヤマハ自身が品揃えを充実してくれれば早いんでしょうけど、
なんでしないんでしょうかねぇ。やる気がないんでしょうか。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#258: Depressed Night 公開しました。
Date: 2005/08/05 01:48:36 Fri Author: MARSH (guest)
Parent Article: #257: Depressed Night 公開しました。
Child Article: #259: Depressed Night 公開しました。

こんばんわ、marshです。

>> 多分それって、昔公開したときはボーカル無しだったが故の、
>> 想定されていたボーカルラインとVOCALOIDの歌声との
>> ギャップのセイじゃないっすかねぇ。
> そうですね。もっとハードな歌声を想定していたと思います。
> いろいろな声のVOCALOIDが出てくれば、曲にあった声を洗濯とか
> できるのに。

 ちなみに、具体的にはどんな声想像してました??<ハードな歌声
 VOCALOIDのセッティング次第では、出るかもシレナイ。

 VOCALOIDは、あんまり売れてないとかって噂はありますねぇ。
 ライブラリが充実してくれれば良いんですけど、もし売れてないのなら企画すらされなさそうで…。
 ヤマハ自体はエンジン開発オンリーですし、国内ではMEIKOをリリースしたクリプトンでしか取り扱ってないし…。
 未だに日本語版男声ボーカルすら無いので、先行きはあまり明るくないカモですねー。

--
Thank you...
MARSH.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#257: Depressed Night 公開しました。
Date: 2005/08/05 00:23:07 Fri Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #256: Depressed Night 公開しました。
Child Article: #258: Depressed Night 公開しました。

お疲れ様です。

途中バージョンよりもさらに素晴らしいデキになったと思います。
ただ、音楽の質が高いだけに、ボーカルがもう少し歌ってくれればと
ちょっと残念に思いました。 誰か、実際に歌ってくれる人がいれば、
もっと凄い作品ができあがるのに。


> 多分それって、昔公開したときはボーカル無しだったが故の、
> 想定されていたボーカルラインとVOCALOIDの歌声との
> ギャップのセイじゃないっすかねぇ。

そうですね。もっとハードな歌声を想定していたと思います。
いろいろな声のVOCALOIDが出てくれば、曲にあった声を洗濯とか
できるのに。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#256: Depressed Night 公開しました。
Date: 2005/08/04 01:06:46 Thu Author: MARSH (guest)
Parent Article: #255: デプレ-テスト版
Child Article: #257: Depressed Night 公開しました。

リメイク終了、公開しましたー。
http://marsh-records.jp/

> 懐かしいです。 やっぱり良い曲です。
> でも、イントロからボーカルが入ると急に緊張感が飛んでいってしまう
> のは気のせいでしょうか。 声質が幼く聞こえるから?

多分それって、昔公開したときはボーカル無しだったが故の、
想定されていたボーカルラインとVOCALOIDの歌声との
ギャップのセイじゃないっすかねぇ。

実際ウチ自身でも、最初に歌わせた時「うわこーなったか」と
感じちゃいましたし(苦笑

--
Thank you...
MARSH.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#255: デプレ-テスト版
Date: 2005/07/26 07:23:35 Tue Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #254: デプレ-テスト版
Child Article: #256: Depressed Night 公開しました。

懐かしいです。 やっぱり良い曲です。
でも、イントロからボーカルが入ると急に緊張感が飛んでいってしまう
のは気のせいでしょうか。 声質が幼く聞こえるから?

とにかく、今後も期待しています。 ^^


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#254: デプレ-テスト版
Date: 2005/07/26 01:56:40 Tue Author: MARSH (guest)
Child Article: #255: デプレ-テスト版

こんばんわ、夜更かしはイケナイですね。

http://marsh-records.jp/sample/depre_vo-test.mp3 (5,861,169 bytes)

とりあえずXG版に乗っけてみました。
MEIKOたんはこんな感じです。
メインの声はパラメータいじってます。
silent night...とか歌ってるコーラスの声が、デフォのMEIKOたんです。

無理矢理なんとかしてるもんだから途中でモタったりしてます。
ま、テストなんでキニシナイ。
レベルやマスタリングも全く調整してないですが、キニシナイ。
そんでもまぁソコソコ聴けますかねぇ。

--
Thank you...
MARSH.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#253: VOCALOIDの作品も
Date: 2005/07/13 02:08:02 Wed Author: MARSH (guest)
Parent Article: #252: VOCALOIDの作品も

> ウチは、ハード音源ばかりですね。一時期は、歌うプラグインボードも
> 買ってみようかと思いましたが、子音が出なくてまともに聞こえなかった
> ようです。 VICALOIDはかなりマシになったようで、結構聞けますね。

ハードもソフトも一長一短それぞれあるので、どっちがイイかなんてよりも
両方つかっとけ、と思うところはあります。
個人的に、好みの音が出るならどっちでも良かったりしますが、
まぁソフトの方が利便性高いので私はソフト寄りです(笑

% あと設置スペースの問題もw


> あれ? MARSHさんは趣味だけで音楽をやっているんでしたっけ?

モロ趣味だけですねー。
これでメシ食ってないのでプロではなく、かといってアマ言える程、
何かの大会とかへ作品投稿する、とかもないので、趣味だけですねぇ。
まぁ好きが故のバカ覚えってやつですね(笑

--
Thank you...
MARSH.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#252: VOCALOIDの作品も
Date: 2005/07/12 00:09:40 Tue Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #251: VOCALOIDの作品も
Child Article: #253: VOCALOIDの作品も

> デプレ、リメイク入りマス〜ね。

お久しぶりです。
あの曲にボーカルが付くなんて、楽しみです。
気長にお待ちしております。


ウチは、ハード音源ばかりですね。一時期は、歌うプラグインボードも
買ってみようかと思いましたが、子音が出なくてまともに聞こえなかった
ようです。 VICALOIDはかなりマシになったようで、結構聞けますね。

あれ? MARSHさんは趣味だけで音楽をやっているんでしたっけ?


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#251: VOCALOIDの作品も
Date: 2005/07/11 02:45:43 Mon Author: MARSH (guest)
Parent Article: #250: VOCALOIDの作品も
Child Article: #252: VOCALOIDの作品も

超お久しぶりです、marshです。
なんか発見したので遅レス反応してみるテスト。

>> 以下の中に、いくつかVOCALOIDを使用した作品があるので、VOCALOIDの
>> 可能性を感じ取ってみてください。
> と思ったら、MARSHさんもやっていました。
> MARSH-RECORDs
> http://marsh-records.jp/

ナニゲにそういえばデプレを歌わせていない事が発覚。
自分の中でMEIKOで歌わせられる歌モノはもう全部終わったと思ったら
HDDの中からデプレのwavを発見したので、
あらそーいえば、と思って、訪問しにきたデス。

デプレ、リメイク入りマス〜ね。

既に外部音源を一切持っていない環境でして、元のXGデータから
全部ソフトシンセ用に打ち直して、MEIKOデータを準備する流れなので、
かなり時間掛かりそうです。(^^;
出来上がったら是非アナウンスさせて頂きますねー。


> 結局、音楽をやっている人は、歌わせたくなるんですね。

MEIKOは衝動買いしたようなモンです(笑
歌モノ系を作ってるDTM職人にとって、歌入れは夢の一つですからね…。
可能性が広がったとはいえVOCALOIDでも表現に限界があるので、
最終的にはボーカルさんに、情緒豊かに歌ってもらいたいトコロです。
ボーカルさんに歌ってもらうにしても、仮歌聴かせないとイケナイ側面が
あるのでそういう部分でもVOCALOIDは素晴らしく重宝しますよ〜♪


> これからは、作詞の才能もないといけないということですか。^^;

大分前になりますが、その時は作詞の勉強を結構しました。
はじめての作詞、とか初心者向けの本を色々立ち読みしましたヨ。
得たモノといえば、ネタが無いとダメということと、
気持ちやイメージはとにかく大事にする事、くらいですかね…。
あとはソレを表現するテクを身につける位…それが一番難しいっちゅーに(w

--
Thank you...
MARSH.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#250: VOCALOIDの作品も
Date: 2005/01/26 00:43:26 Wed Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #249: VOCALOIDの作品も
Child Article: #251: VOCALOIDの作品も

> 以下の中に、いくつかVOCALOIDを使用した作品があるので、VOCALOIDの
> 可能性を感じ取ってみてください。

と思ったら、MARSHさんもやっていました。

MARSH-RECORDs
http://marsh-records.jp/

結局、音楽をやっている人は、歌わせたくなるんですね。
これからは、作詞の才能もないといけないということですか。^^;


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#249: VOCALOIDの作品も
Date: 2005/01/10 23:48:09 Mon Author: tos (tnet0004)
Child Article: #250: VOCALOIDの作品も

PCで音声合成して歌を歌わせるソフト VOCALOIDを使った作品が公開され
始めているようですね。

まだ、かなり苦労しないと、まともな日本語の歌を歌わせるのは難し
そうですが、素人が自分で歌を歌うよりはかなりまともで聴ける作品が
できるようです。

以下の中に、いくつかVOCALOIDを使用した作品があるので、VOCALOIDの
可能性を感じ取ってみてください。


「alleyの作品一覧」
http://players.music-eclub.com/players/Player_songs.php?player_id=54336

「日本男児の作品一覧」
http://players.music-eclub.com/players/Player_songs.php?player_id=6648


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#248: 拡張子は mld
Date: 2004/08/13 07:37:50 Fri Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #245: 拡張子は mld

> 仕方ないので、Webサイトにファイルをアップして、携帯電話から
> ダウンロードしました。面倒ですが仕方ないですね。

試しに、N504iS用に作ったメロディーを、弟のSO505iにダウンロードして
みたところ、ちゃんと演奏することができました。メーカー、機種を越えて
メロディーデータはある程度互換性があるみたいですね。当然かな?


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#247: 拡張子は mld
Date: 2004/08/13 07:36:22 Fri Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #246: 拡張子は mld

> なぜなのでしょうか。

想像でしかありませんが、パソコンから携帯電話へ誰でもファイルを
送ることができると困ったことも起こるのでしょう。 たぶん。
だから、これは仕方がないかなと思います。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#246: 拡張子は mld
Date: 2004/08/08 15:33:26 Sun Author: かない (guest)
Parent Article: #245: 拡張子は mld
Child Article: #247: 拡張子は mld

> でも、webでよくよく調べてみると、どうやらパソコンから携帯電話
> へのメールで、添付ファイルは送れないみたいですね。ケチ。

それはひどい話ですね。逆に私は携帯電話を持ってい
ないので困らないのですけれど。以外と不便な面もあ
るのですね。

なぜなのでしょうか。

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#245: 拡張子は mld
Date: 2004/08/07 08:48:08 Sat Author: tos (tnet0004)
Child Article: #246: 拡張子は mld #248: 拡張子は mld

突然、パソコンのmidiデータを携帯電話に転送しようと思いました。
今まで、着信音は電子音だったので。

私の携帯電話はN504iSなので、NEC携帯端末用ツールと言うページから
MIDIからmldフォーマットに変換するツールを仕入れて来ました。

このツールを使えば、変換は簡単。パソコン上でもmldフォーマットの
ファイルを演奏することもできます。

それで、あとはパソコンからメールに添付ファイルして携帯に送れば...
と思ったのですが、携帯電話にメールが届くと、添付ファイル削除と
表示が出て届きませんでした。

分厚い携帯電話のマニュアルにも目を通しましたが、原因となる設定
などはなさそうです。まさか、こんなところで躓くなんて。

でも、webでよくよく調べてみると、どうやらパソコンから携帯電話
へのメールで、添付ファイルは送れないみたいですね。ケチ。

仕方ないので、Webサイトにファイルをアップして、携帯電話から
ダウンロードしました。面倒ですが仕方ないですね。

しかし、FM音源だとピアノの音はヘッポコになってしまいます。
音色をもっと別なのに変えないと。 ^^;


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#244: 電車の中で作曲
Date: 2004/01/12 08:26:02 Mon Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #243: 電車の中で作曲

> もしかして想像だけじゃなく、実際に鼻歌に出さないと
> 作曲できないという感じなんでしょうか?

初めから私がそう書けば良かったですね。 ^^;

恐らく、自分の耳に聞こえてくる音がないと、次のメロディーが
浮かんでこないんだと思います。それとも気のせいなのかな。

でもとにかく実際にやっている方法は、

1. まずいきなり鼻歌を歌う。
2. 覚えるまで鼻歌を繰り返す。
3. 鼻歌に合わせて鍵盤から音を拾う。
4. 鍵盤で弾けるようになるまで繰り返す。
5. シーケンサーにリアルタイム入力する。
6. メロディーに合わせて和音を当てる。
7. シーケンサーの自動伴奏機能で伴奏を作る。

こんな感じです。

鍵盤が弾ける人は、私の 1. の作業をいきなり 4. や 5. から
始めてしまえるんだと思います。うらやましいですね。

だから、1. の作業をやるために、テルミンが使えるかなと
ちょっと思ったわけです。

// ちなみに、音痴の人はこの方法だと作曲できない??


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#243: 電車の中で作曲
Date: 2004/01/12 00:27:39 Mon Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #242: 電車の中で作曲
Child Article: #244: 電車の中で作曲

> 私の場合、鼻歌で作曲した場合と、鍵盤で作曲した場合とでは、
> できる曲が違うと言うことです。というか、鍵盤で作曲できません。

> だから、鍵盤で作曲するようになるには、

>>> 思い通り弾けるように練習する → 作曲できるようになる
> と思ったわけです。

> このあたりの気持ち、弾けてしまう人には分からないのかも
> しれませんが。 ^^;

いや、僕も鍵盤では作曲できないので何とも...
鼻歌、と言うか想像した音が最初で、そのサポートに
鍵盤での音探しというような感じで使ったりします。
もちろん、鍵盤がないときはシーケンサのピアノロール上で
音を探します。絶対音感があればすぐ譜面に書いておくとか
できそうですが、鼻歌の段階では音程もはっきりしていないので
これくらい上、これくらい下、と言ったおおざっぱな動きしか
記述できないです...

> このような下地があって、だから電車の中で作曲するにはどうしたら
> いいのかな、という私の個人的な悩みを打ち明けたわけです。(笑)

上の通り、想像した音をピアノロールや譜面上で具現化すれば
良いと考えているので別に弾けなくても大丈夫じゃないかと思うんですが、
どうでしょう?

もしかして想像だけじゃなく、実際に鼻歌に出さないと
作曲できないという感じなんでしょうか?
あるいは鼻歌検出機能を使っている?
だとしたら確かに電車ではやりづらいですが...
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

レスチェックした記事を
【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 263 番です.】
【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
コンピュータ音楽 MainStream に新しい記事を

T-Net ■ メインページ