黒は宇宙、青は地球らしい。
■ メインページ ■ サブボード修正
近所のドンキホーテに行くと、「DQ VIII」のデモ映像が流れていたのですが。 いざ、実際にあのドラクエの音楽を聴いて、あのフル3Dのフィールドを見て、 あの戦闘シーンを見ると、買うつもりは微塵(?)もなかったはずなのに、 思わず欲しくなってしまう衝動に駆られました。 なるほど、飛ぶように売れていくのもうなずけます。久しぶりの新作だから と言うのもあるでしょうが、やはりインパクトがあります。 でも私、「DQ VII」はまだやっていないんですよね。友人から借りては いるのですが、手つかずの状態です。ちょっともうやる気は起きませが。 ^^; tos.
ウチの相方が珍しく自分でゲームを買いました。PS2「塊魂」です。 私も以前から目を付けていたのですが、これと言ったきっかけを掴めず、 見送り続けていたゲームでした。 やっているところを見ていて、また自分でやってみて感じることは、 かなり良質な知的もしくは本能的快感を味わわせてくれるアクション パズルゲームです。 今更説明は要らないでしょうが、フィールドに溢れかえっている物たちを ひたすら雪だるま式にくっつけて大きくしていくのは、理由も理屈もなく かなり人間の深層な喜びを満たしてくれます。 とりあえず、アクションゲームが苦手なウチの相方も、夢中になって いるようです。 tos.
新機種かと思ったら、中身はPS2なんですね。 もっとも、もうこれは 単なるゲーム機ではありませんが。 ただ、この時期にPS2内蔵のAV機を出しても、PS3(仮)がすぐあとに 出てくるでしょうから、買い換えはしづらくなるでしょうね。 それとも、PS2の寿命が尽きるのは、もっと先なんでしょうか。 tos.
久しぶりに Playstation2 で本気になれるゲーム(?)を手に入れました。 レーシングゲームを、作るソフトです。 レーシングコンストラクション「まげつ つける はし〜る 俺☆デッドヒート」 http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/magetuke/index.html コース、車 を作れるのは当然ですが、ストーリー まで作ることが できます。お金を貯めて、チューンアップするようなゲームまで 作ることができます。 リアルに作れるのは当然ですが、非現実的なコースや超高性能な車で遊ぶ 事もできます。 これが楽しいです。 レースゲームが好きな人なら、自分でコースを、車を、自由に作ってみたい と思うものです。いろいろと制限はありますが、工夫次第でその欲求を十分に 満たしてくれます。 欲を言えば、「GT」シリーズでこういうコンストラクション機能が付いて くれたらと叶わぬ願いを持ってしまいます。ついでに、ボディーも自分で モデリングできて...。 tos.
友達がウチに来て、「GT3」をちょっとやったのをきっかけに、また「GT3」を 始めました。 それまでは、ドライビングテクニックの向上だけを目的にプレイしていたの ですが、お金を貯めることによってマシンのチューンをする方向にも目を 向けて見ました。 テクニックの未熟さをマシンの性能で補うことで、お金の入りも良くなり、 更なるマシンのグレードアップ...この楽しさもなかなか捨てがたいことが 分かりました。 ^^; でも、明らかにライバルマシンより性能がよいのに、テクニックが未熟なせいで レースに負けることが多々あり、なかなか複雑な心境です。やはり、上手くなる 方向も目を向けないと...修行はお金も貯まらず辛いですが。 ^^; tos.
私の友人が、PS2 Linux を購入していました。 コンソール(PC用ディスプレイ)を見る限りは、普通の Linux と寸分 違わぬ画面ですね。当たり前ですが。 ^^; ただ、XWindow の画面で何かウィンドウを開こうとすると、何が悪いのか 凄くトロトロな動作で、なかなかストレスが溜まります。PS2 Linux で 快適にプログラミングするには、LANケーブルで PCと繋ぎ、TeraTerm する しかないようです。(笑) sample に、PS2 のグラフィック機能を使用したプログラムが2種類程 入っていました。もちろんソース付きです。 光る粒が噴水のように吹き上がるプログラムと、テクスチャの張られた 立方体を表示するプログラムでしたが、それはやはり PS2の映像でした。 ただ、ソースはC言語だけでなくアセンブラも含まれているようで、 プログラミングはそう簡単そうではなさそうです。 とはいえ、これから PS2 Linux によるプロジェクトがどんな風に展開 されていくのか楽しみであり、アマチュアによる PS2ゲームソフトの開発 などもあり得るのかな? と期待しています。 tos.
> http://www.jp.playstation.com/linux/ > すごいですね。良くOKしたもんだと思います。安いし。 > サーバにしちゃうとゲームできないので(笑) > クライアント用途になるんでしょうかね。 > wonder witch と同様にゲーム開発と配布のプラットフォームにもなるし、 > いろいろとおもしろくなりそうです。 8分で売りきれたそうです。 ---- ゆう
http://www.jp.playstation.com/linux/ すごいですね。良くOKしたもんだと思います。安いし。 サーバにしちゃうとゲームできないので(笑) クライアント用途になるんでしょうかね。 wonder witch と同様にゲーム開発と配布のプラットフォームにもなるし、 いろいろとおもしろくなりそうです。 GOO E-Mail: goo_n@hotmail.com
> // ただいま、ライセンスBに苦戦中です。 ^^; ライセンス取得はちょっと一休みして、アーケードモードの easy をクリア して、コースの種類を増やしました。苦労の甲斐あって、全ての(と思われる) コースを取得し、エンディングのAを見ることができました。 easy はかなり簡単です。早いマシンを選べば、初めてのコースでも難なく 1位を獲得できます。私は、遅いマシンを選んでコースに親しみながら(?) やりましたが。 さて、次は全てのマシンをオープンにしたいところです。 tos.
>>> やってて F1 なんてありそうな気配もないとか?(^^; >> カーリストには載っていません。隠しマシンなのかも。 > 載るべき人が乗れば普通にやってF-1車に勝てる車があるとは > 思えませんので、(フェラーリのF50だろうがマクラーレンF1 > だろうが) > たぶん裏技の最強モードなのでわ…… その、"乗るべき人が乗れば" と言うのが曲者です。私は軽クラスの 車を運転するのがちょうど良い状態です。 ^^; でも、どうせなら出現させて運転してみたいです。 tos.
> 結局遊ぶ時間がとれる見込みが無いので買ってないのですが、 > 首都高バトルとどっちが迫力とか面白みは有るのでしょうか。 > 作者の力点が違うかも知れませんが。 私は「首都高バトル」はDCの体験版でしたやったことがありませんが、 「GT3」は一般的な噂では 最高のリアルタイプドライビングゲーム でしょう。 迫力というか映像面も、「GT3」の方がおそらく勝っている物と 思われます。専用のハンドルやペダルも別売りされているので、 併せて買うとより本格的に楽しめると思います。 Webに「GT3」の紹介ページもあるので、そちらも参考にしてみて ください。ムービーもあるようです。 Gran Turismo 3 A-spec http://psworld.jp.playstation.com/factory/ 私もゲームに割ける時間は僅かですが、「GT」があれば他のリアル タイプドライビングゲームは不要になるので、じっくりやってみる つもりです。 tos.
>> やってて F1 なんてありそうな気配もないとか?(^^; > カーリストには載っていません。隠しマシンなのかも。 載るべき人が乗れば普通にやってF-1車に勝てる車があるとは 思えませんので、(フェラーリのF50だろうがマクラーレンF1 だろうが) たぶん裏技の最強モードなのでわ…… なると・おにっち・ふるんぜ Nalt Onitch Frunzye でしたにょ。(・_・)/
> 2回の発売延期がありましたが、遂にリアルドライビングシミュレータ「GT3」 > が発売されました。 結局遊ぶ時間がとれる見込みが無いので買ってないのですが、 首都高バトルとどっちが迫力とか面白みは有るのでしょうか。 作者の力点が違うかも知れませんが。
> 正直言って広告の写真を見ても GT3 か本物かぱっと区別できなくなってしまいました。 デモで、実写からゲーム画面に変わる箇所がありますが、気を付けないと 見過ごしてしまうくらいです。 > 私も気になりました。あるんじゃないでしょうか? > やってて F1 なんてありそうな気配もないとか?(^^; カーリストには載っていません。隠しマシンなのかも。 tos.
> 運転感覚が実車と同じかどうかは私には分かりませんが、映像表現はとても > 素晴らしいですね。 土煙、路面の光の反射、車体の影など、より実写に近く > 見えるようになる要素でいっぱいです。 正直言って広告の写真を見ても GT3 か本物かぱっと区別できなくなってしまいました。 > ところで「ニュースステーション」で「GT3」の特集をしていました。そこで、 > F1カーも走っている所を見たのですが、あれは気のせいでしょうか? 私も気になりました。あるんじゃないでしょうか? やってて F1 なんてありそうな気配もないとか?(^^; GOO E-Mail: goo_n@hotmail.com
2回の発売延期がありましたが、遂にリアルドライビングシミュレータ「GT3」 が発売されました。 運転感覚が実車と同じかどうかは私には分かりませんが、映像表現はとても 素晴らしいですね。 土煙、路面の光の反射、車体の影など、より実写に近く 見えるようになる要素でいっぱいです。 個人的にとても惹かれたのは、NISSAN「Z」がカーリストに含まれている 事です。「Z」は、シンプルでぶっきらぼうで、力強いイメージが私は 好きです。これをゲーム中で運転できるようになるのか、と思うとかなり 真剣にゲームに取り組みたいところです。 ところで「ニュースステーション」で「GT3」の特集をしていました。そこで、 F1カーも走っている所を見たのですが、あれは気のせいでしょうか? // ただいま、ライセンスBに苦戦中です。 ^^; tos.
「SEGA GT」にAE86が存在しているのに気づき、埃をかぶっていたのを 払って再びやり始めている今日この頃。 「GT3」の車種リストを見ると、こちらにもきちんとありますね。 http://www.scei.co.jp/sd2/gt3a/new8/03_9.html#toy ところで「GT3」って、「SEGA GT」のように、エンジンを載せ替えたりとか、 改造ってできるのでしょうか? モンスターマシンに作り替えたいところです。 ^^ tos.
>> USBってマスタとスレーブが有ってパソコンは両方マスタなのにどの様な > からくりなのか不明。 多分ケーブルの真ん中になんかついていると思いますが、あれはチップです。 そのチップでスレーブ<->スレーブ間で通信をすることで見かけ上マスタ<->マスタ通信 しているように見えるわけです。 だから専用通信ソフト使っているのがほとんど。 Komit
> リモコンは付いていましたがCDでは有効に使えるリモコンでは有りませんでした。 現在はそのようですね。今後のバージョンアップに期待しましょう。 ところで、リモコンは本体側ではどこで受けるようになっているのでしょうか? > パソコン同士をUSB接続するケーブルが売っていたように思います。 そうでしたか。一体、どういう風に使えるのか気になります。 > USBってマスタとスレーブが有ってパソコンは両方マスタなのにどの様な > からくりなのか不明。 そうです。 LAN のようには使えないはずです。 >> カラリオはがきプリント for Playstation2 >> http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/hagaki_print/index.htm > やっぱりこの種の対応をしているプリンタを買いたくなります。(家はcanon) でもこれは、ソフト次第でしょうから、USB端子付きのプリンタなら どれでも期待はできます。 キヤノン で作るかどうかは別ですが。 tos.
>> 遅ればせながらPlaystattion2を買いました。と言ってもまだ届いて居ないのですが。 5日に注文して6日晩に届いていました。7日夕刻に置き場所を確保して部屋に なじんでいます。セレクタが足りないのでテレビ文字放送をお蔵入りしました。 > それはおめでとうございます。(笑) > 今買うと、DVDリモコン付きになるのでしょうか。 リモコンは付いていましたがCDでは有効に使えるリモコンでは有りませんでした。 Playstation2にCDを任せて現有のCDプレーヤーはお蔵入りしようと思っていた のですがあまりに使いにくいので両方をつないでいます。心配したより音は悪く ない、と言うより私の耳が識別できない様です。(歳はとりたくないです、悲しい) > マウスやプリンタは接続できるみたいですが、パソコンとは繋がらないかも。 > パソコン同士をUSB接続するってお話も聞きませんしね。 パソコン同士をUSB接続するケーブルが売っていたように思います。 RS232C接続をするケーブルと同様に動作する様に推測しています。 USBってマスタとスレーブが有ってパソコンは両方マスタなのにどの様な からくりなのか不明。 > カラリオはがきプリント for Playstation2 > http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/hagaki_print/index.htm やっぱりこの種の対応をしているプリンタを買いたくなります。(家はcanon)
> 遅ればせながらPlaystattion2を買いました。と言ってもまだ届いて居ないのですが。 それはおめでとうございます。(笑) 今買うと、DVDリモコン付きになるのでしょうか。 > 縁が薄い人から、子供の教育上良くないとかで壊れたのを機会にソフトを数本 一般的にゲームは、教育上良くない物ばかりだと思いますが。(笑) > USB端子が有りますよね、そこにHDDとかパソコンとかつなぐ事が出来れば > いろいろ出来る様に思うのですがそんなユーザーの勝手が出来る様になっているとは > 考えにくい、けど何かTryした人居られますか、または紹介ホームページとか。 マウスやプリンタは接続できるみたいですが、パソコンとは繋がらないかも。 パソコン同士をUSB接続するってお話も聞きませんしね。 カラリオはがきプリント for Playstation2 http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/hagaki_print/index.htm tos.